【協力】 株式会社 チェイスネクスト主催 オンラインセミナー開催のご案内 『中国超実用講座「組織活力と生産性~失敗しない現地化と駐在員の役割」』

会員様がお申込みいただけるようにしておりますのでご活用ください(セミナーにより主催団体の参加条件もありますのでご留意ください)。

今回の5月の株式会社チェイスネクスト様主催のオンラインセミナーのお知らせでございます。

尚、各種ご照会は主催団体に直接ご連絡をお願いいたします。

 ————————————————————————————

【セミナー概要】

大きな事業環境の変化を受け、中国事業で業績を確保する難度はどんどん上がっています。また、中国駐在員が果たすべき役割も、高度化・複雑化しています。かつては立ち上げ段階で馬力のある駐在員を送りこみ、量産化までこぎつければ、後は勝手に売上が上がり利益も十分確保できました。駐在員も業務のPDCAさえ整えれば、後は多少雑でも大丈夫。酒席やゴルフが主戦場、夜の豪快な武勇伝も轟いていました。しかし現在は、売上確保のための受注力強化・販路開拓・商品競争力の向上、組織のスリム化や新陳代謝、公平な仕組みを使った挑戦・成長・貢献の支援、自社にとってのよい人材を確保する採用、AIやロボットの活用による生産性向上などが総合的に求められます。このような状況化、経営の現地化に活路を見いだそうとする企業が大きな流れを形成しています。ただ、これまで失敗した現地化の末路を見、その後始末をしてきた立場から言えば、近視眼的な現地化には警鐘を鳴らさざるを得ません。

今回は、組織活力と生産性をどう改善・向上させるかという観点から、「現地化すべきこと・してはいけないこと」「失敗する現地化・失敗しない現地化」のポイントを整理しつつ、変化する事業環境における駐在員の役割について考えます。

主催:株式会社チェイス・ネクスト

開催日時:2025年5月15日 (木)

(日本時間)14:00~16:00 (中国時間)13:00~15:00

講師:小島(天津/上海/広州)企業管理咨詢有限公司 総経理 小島庄司

費用: 1名様

【一般】39,600円(日本でのお支払いの場合)、

2,420元+税(中国でのお支払いの場合・増値税発票発行可)、

HKD 2,250(香港でのお支払いの場合)

【日中投促会員様】36,300円、2,220元+税、HKD 2,050

【特典】

30分オンライン無料相談(要予約※セミナー申し込みの際に特典希望欄にチェックを入れてください)

<お申込みはこちら>

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_5js32aZIRuGQAj8F4Eg5gw

※日中投促会員とご記入ください。

【プログラム】

■はじめに

・中国は大衆市場からプロ市場に変わりつつある

■第1章

・重要なのはコストではなく利益

・コスト削減を最優先するとジリ貧を招く

・削るべきコスト・削ってはいけないコスト

・中国流を真似たらどうか

■第2章

・事例…間違った現地化の末路

・本質は現地化ではなく、現地属人化(日本人の例)

・チェック機能は働かないのか

・ダメな現地化・ダメな日本化

・合理的な現地化とは

■第3章

・駐在員の役割

・マネジメントとリーダーシップ

・人事権の掌握と行使

・就業規則と人事制度

・フェアプレー賞で満足するな

・和魂洋才亜力の経営

セミナーに関するお問い合わせ:

チェイスネクストセミナー事務局

info@chasechina.jp