【ご報告】福井県・鯖江商工会議所主催「国際化セミナー2015」にて講演しました
2015年10月24日(土)、福井県鯖江市・鯖江商工会議所主催「国際化セミナー2015」において、「中国の投資環境について(転換期における中国ビジネスのあり方)」をテーマに、当機構の事務局長・嶋原信治が講演いたしました。…
2015年10月24日(土)、福井県鯖江市・鯖江商工会議所主催「国際化セミナー2015」において、「中国の投資環境について(転換期における中国ビジネスのあり方)」をテーマに、当機構の事務局長・嶋原信治が講演いたしました。…
すでにご報告のとおり、当機構は中国の「自由貿易試験区」を2015年度上期の投資環境調査テーマに選び、調査と報告書の発行ならびに報告会を実施いたしました。 今般、ジェトロのアジア経済研究所にて、2015年度研究会のテーマの…
日中投資促進機構では、2015年度上期の投資環境に関する調査「自由貿易試験区」の中国における報告会を、上海ならびに北京で開催いたしました。 それぞれ当機構から調査活動に関する報告を行なった後、ご感想や有識者コメント、ご質…
日中投資促進機構では、2015年度上期の投資環境に関する調査「自由貿易試験区」の日本国内における報告会を、駐日本中国大使館・大阪・東京で開催いたしました。 それぞれ当機構から調査活動に関する報告を行なった後、ご感想や有識…
本セミナーは中国ビジネスの実務のポイントから中国の最新経済動向まで、事例を交えてわかりやすく解説することを主眼に開催しております。近年の中国経済やビジネス環境の大きな変化を受け、13年目を迎える本年度は年1回の開催とし、…
日中投資促進機構では、8月に開催した『第二回日中健康産業市場研究フォーラム』の報告会を2015年9月29日(火)に開催し、分科会参加企業およびフォーラムにご参加頂いた企業などから、13社14名の方にご参加いただきました…
中国保健協会市場工作委員会が主催し2015年8月28日(金)に北京の中糧集団栄養健康研究所にて開催された「第二回日中健康産業市場研究フォーラム」に、日中投資促進機構「健康食品の中国展開」分科会が共催団体として参加しました…
当機構と中日投資促進委員会が主催する第20回定期合同会議を、2016年3月18日(金)中国北京市・商務部の多目的ホールにて開催いたしました。 日本側からは豊田章一郎会長(トヨタ自動車株式会社名誉会長)をはじめ約100名、…
日中投資促進機構では、2015年度第1回となる「経営問題研究会」を開催しました。 ・日時:2015年12月10日(木)15:00~17:00 ・会場:日中経済協会会議室 ・共催:一般財団法人 日中経済協会 ・テーマ:『中…
日中投資促進機構では、「健康食品の中国展開分科会」第5回を2015年12月2日(水)に開催いたしました。 今回は特別講演として、株式会社大広 国際部部長 南野様より、『中国広告法の改正』と題して、法改正の背景および主…