JCIPO INFORMATION - JCIPO
先日、桜美林大学 雷教授をはじめとする大学院生12名に向けてオンラインセミナーを実施し、「日本の企業家から見た日中ビジネス」をテーマに当機構・岡事務局長が講演し、交流いたしました。
日 時:2021年2月18日(木) 日本時間16:00-18:00
参加者:桜美林大学 雷海涛教授、大学院生12名
日中投資促進機構 事務局長 岡豊樹、劉娜
JCIPO INFORMATION - JCIPO
平素より当機構の活動に多大なご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
JCIPO INFORMATION - JCIPO
過日、中華人民共和国商務部 王文涛部長へ部長就任のお祝いを当機構 佐藤会長名で差し上げたところ、以下の書簡が届きました。
JCIPO INFORMATION - JCIPO
商務部 2020年商務業務運営状況記者会見
商务部召开2020年商务工作及运行情况新闻发布会(1/29)
JCIPO INFORMATION - JCIPO
日中投資促進機構は、2020年2月4日(木)に第2回地方銀行共催セミナーを開催しました。
今回のセミナーでは株式会社三菱総合研究所 劉 潇潇 氏をお招きし、地方から考える中国の最新消費動向と攻め方についてご講演いただきました。
<第2回地方銀行共催セミナー>
●テーマ:『地方から考える中国の最新消費動向と攻め方
~越境ECの流れを知りヒントを探る~』
●日 程 : 2021年2月4日(木)
●時 間 : 日本時間 10:00~11:30
●講 師 : 株式会社三菱総合研究所 劉 潇潇 氏
●共 催 : 愛媛銀行/大分銀行/鹿児島銀行/きらぼし銀行/山陰合同銀行
名古屋銀行/福井銀行/北陸銀行/北國銀行(順不同)
●内容
講演①
「最新の中国事情と投資動向」
日中投資促進機構 事務局長 岡 豊樹
講演②
「地方から考える中国の最新消費動向と攻め方
~越境ECの流れを知りヒントを探る~」
株式会社三菱総合研究所 研究員 劉 瀟瀟 氏
Web会議システムZoomを利用し全国各地の中国への越境ECに関心を持つ事業者の方に向けて配信を行いました。
78名の方にご参加いただき、参加者の皆様からは
「大変理解しやすいセミナーでした。」
「越境ECは、一般貿易よりも手続きが簡単になりますが、海外展開していない企業にとっては、まだまだとっつきにくいイメージがあります。本セミナーは要点を抑えられていて、非常にわかりやすい内容でした。」
「テーマごとの月例・定期的なセミナー開催の検討をお願いします。」
とコメントをいただきました。
ご参加の皆様ならびに講師の劉氏には皆様に厚く御礼申し上げます。
JCIPO INFORMATION - JCIPO
2月25日(月)日中経済貿易センター専門講演会(ウェブ)
「日本→中国渡航事情・ビザ手続き・中国入国についての現状」のご案内
当機構会員である日中経済貿易センターでは「日本→中国渡航事情・ビザ手続き・中国入国についての現状」と題して第83回の専門講演会(Web)を開催します。
中国においては新型コロナウイルスの感染は比較的少ないものの、政府は厳しい規制を行っています。中国のコロナ関連規制は迅速、徹底的、地域ごとに異なることが特徴で、頻繁な変更や実務上の状況変化は各企業の人事や海外部門、現地駐 企業各社の人事や海外部門、現地駐在者の頭を悩ませており、当セミナーでは日中平和観光株式会社代理店課の池田朋憲氏を招き、中国ビザ申請の注意点 、中国ビザ申請の注意点等をご紹介します。
参加ご希望の方は下記URLから詳細内容確認の上、【申込】に記載のURLよりお申込ください。
http://www.japanchina.jp/news/2021-2-25/
JCIPO INFORMATION - JCIPO
平素は弊機構の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルス禍の影響が長引くなか、弊機構では会員企業さまへの新たな情報発信手段として、オンライン方式でのセミナーを積極的に企画し開催い\たしております。
今回の第11回の特別セミナーでは、(前)在中国日本国特命全権大使 横井 裕 氏をお招きし、
「中国外交最前線からの帰朝報告~今後の日中関係への視座」(仮題)と題したご講演をいただきます。
JCIPO INFORMATION - JCIPO
2021年2月3日、当機構の佐藤康博会長は中国駐日本国大使館 孔鉉佑特命全権大使(以下「孔大使」)、宋耀明公使をはじめとする中国駐日本国大使館経済商務処(以下「中国大使館」)の皆様へ新年のご挨拶を行い、また日中連携の可能性について意見交換をいたしました。