JCIPO INFORMATION - JCIPO
日本でも最近話題に上がった商標の冒認登録(本来権利のない者による登録)問題ですが、中国でもこの問題に関する紛争は後を絶ちません。
これは、中国における商標登録制度の属地主義、先願主義といった原則がひとつの原因ともいえます。たとえ日本で商標権を有していても、中国で他者に先んじて登録を行っていなければ、冒認登録を招くリスクは常に存在し、最悪の場合、多額の商標譲渡金を支払うはめになったり、多くの時間・コストをかけて争うことになってしまいます。
では、これから中国市場へ挑戦する日本企業は、自社製品の商標を守るためにはどのような対策を講じればよいのでしょうか。
今回、中国知的財産権の問題に詳しい専門家である、上海開澤法律事務所の王穏弁護士をお招きし、商標権侵害の実態及びその対応策についてレクチャーいただきます。
JCIPO INFORMATION - JCIPO
雨水-北京の二つの白い塔 2019年2月19日 曇りのち晴れ (最高気温 7℃、最低気温 -4℃)
JCIPO INFORMATION - JCIPO
『外商投資奨励産業目録(意見聴取稿)』日文仮訳を「投資機構会員ネット・データライブラリ」にアップいたしました。
会員の皆様はログインの上、ご覧ください。 クリック →
JCIPO INFORMATION - JCIPO
2019年2月8日(金)、第30回となる「中小企業支援委員会専門部会」を開催いたしました。
JCIPO INFORMATION - JCIPO
国家発展・改革委員会および商務部は、以下の意見聴取稿を発表し、多くの方からの意見を求めています。
HP原文+意見聴取稿は以下でご確認ください(中国語)。
http://www.mofcom.gov.cn/article/b/f/201902/20190202832681.shtml
JCIPO INFORMATION - JCIPO
立春-北京の路線バス事情-(2019年2月4日 天気 晴れ 最高気温 2℃、最低気温 -7℃)
JCIPO INFORMATION - JCIPO
本年5月18日~20日に、江西省南昌市にて第11回「中国中部投資貿易博覧会」が開催されます。
JCIPO INFORMATION - JCIPO
平素は当機構の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、今年度第6回目の経営問題研究会を以下の内容で開催致します。
今回は日本銀行 国際局の福本 智之審議役をお招きし、米中貿易摩擦による中国経済と日本経済への影響についてご講演いただきます。
皆様のお申し込みをお待ち申し上げます。